![]() 林京子の文学 戦争と核の時代を生きる [ 熊芳 ] |
東京都文京区立図書館所蔵の「東日本大震災関連書籍」を紹介するために8年以上かけてこのサイトを作りました。「東日本大震災関連書籍」を3500冊以上、掲載しています。販売単価合計680万円を超える価値あるサイトです。紹介文は図書館の紹介文です。
2018年4月16日月曜日
『林京子の文学』 戦争と核の時代を生きる
『未来の環境倫理学』
![]() 未来の環境倫理学 [ 吉永 明弘 ] |
『原発はどのように壊れるか 』 金属の基本から考える
![]() 原発はどのように壊れるか 金属の基本から考える [ 小岩昌宏 ] |
『福島原発事故 取り残される避難者』
![]() 福島原発事故取り残される避難者 直面する生活問題の現状とこれからの支援課題 [ 戸田典樹 ] |
『安心の門オートゲート』
![]() 安心の門オートゲート それは魔法ではなく、科学の力で開閉する水門 [ 星野恭亮 ] |
『復興を見つめて』
![]() 復興を見つめて 東京都健康長寿医療センター東日本大震災被災者支援プ [ 東京都健康長寿医療センター ] |
『原発災害・避難年表 』 図表と年表で知る福島原発震災からの道
![]() 原発災害・避難年表 図表と年表で知る福島原発震災からの道 [ 原発災害・避難年表編集委員会 ] |
『被災と避難の社会学』
![]() 被災と避難の社会学 [ 関礼子 ] |
『この大地(フクシマ)奪われし人々』
![]() この大地(フクシマ)奪われし人々 [ 菊池和子(写真家) ] |
『地図から消される街』 3.11後の「言ってはいけない真実」
|
2018年4月12日木曜日
『小説1ミリシーベルト』
![]() 小説1ミリシーベルト [ 松崎忠男 ] |
『内部告発てんまつ記』 原子力規制庁の場合
![]() 内部告発てんまつ記 原子力規制庁の場合 [ 松田 文夫 ] |
2018年4月11日水曜日
『放射能汚染の拡散と隠蔽 』
![]() 放射能汚染の拡散と隠蔽 [ 小川進 有賀訓 桐島瞬 ] |
2018年4月9日月曜日
『薬に頼らず病気に克つ最強の食事術 』
![]() 薬に頼らず病気に克つ最強の食事術 [ 高浜はま子 ] |
2018年4月6日金曜日
『チェルノブイリという経験』 フクシマに何を問うのか
![]() チェルノブイリという経験 フクシマに何を問うのか [ 尾松亮 ] |
2018年4月2日月曜日
『おーい、中村くん 』 ひきこもりのボランティア体験記
![]() おーい、中村くん ひきこもりのボランティア体験記 [ 中村秀治 ] |
『日本財団は、いったい何をしているのか』 第4巻 災害に立ち向かう群像
![]() 日本財団は、いったい何をしているのか 第四巻 災害に立ち向かう群像 (日本財団は、いったい何をしているのか) [ 鳥海 美朗 ] |
『蘇るサバ缶』 震災と希望と人情商店街
![]() 蘇るサバ缶 震災と希望と人情商店街 [ 須田泰成 ] |
『私の夢まで、会いに来てくれた』 3・11亡き人とのそれから
![]() 私の夢まで、会いに来てくれた 3・11 亡き人とのそれから [ 金菱清(ゼミナール) ] |