『福島第一原発事故の法的責任論 1』 国・東京電力・科学者・報道の責任を検証する
丸山輝久/著 明石書店 2017.8
東日本大震災によって起こった福島第一原子力発電所の事故について、原発事故被災者支援弁護団の共同代表である著者が、国及び東京電力の過失責任、原発推進を担ってきた原子力学者や報道の責任を論じる。
店 | 2017.8 |
![]() 福島第一原発事故の法的責任論(1) 国・東京電力・科学者・報道の責任を検証する [ 丸山輝久 ] |
東京都文京区立図書館所蔵の「東日本大震災関連書籍」を紹介するために8年以上かけてこのサイトを作りました。「東日本大震災関連書籍」を3500冊以上、掲載しています。販売単価合計680万円を超える価値あるサイトです。紹介文は図書館の紹介文です。
店 | 2017.8 |
![]() 福島第一原発事故の法的責任論(1) 国・東京電力・科学者・報道の責任を検証する [ 丸山輝久 ] |
![]() 福島第一原発事故の法的責任論(2) 低線量被曝と健康被害の因果関係を問う [ 丸山輝久 ] |
![]() しあわせになるための「福島差別」論 [ 池田香代子 ] |
![]() 原子力白書(平成28年版) [ 原子力委員会 ] |
![]() 原発は終わった [ 筒井哲郎 ] |
![]() 核兵器と原発 日本が抱える「核」のジレンマ (講談社現代新書) [ 鈴木 達治郎 ] |
![]() 高校生からわかる原子力 (集英社文庫(日本)) [ 池上 彰 ] |
![]() 東北を置き去りにした明治維新 戊辰戦争の謝罪なしに、日本の融和はない [ 星亮一 ] |
![]() 非戦・対話・NGO 国境を越え、世代を受け継ぐ私たちの歩み (●〈開発と文化を問う〉シリーズ) [ 大橋正明・谷山博史・宇井志緒利・金敬黙・中村絵乃・野川未央 ] |