『検証日本の「失われた20年」』 日本はなぜ停滞から抜け出せなかったのか
船橋洋一/編著 東洋経済新報社
日本は何を「失った」のか。バブル崩壊と長期デフレ、人口の減少、非正規雇用の増大、国際 争力の低下、原発事故、安全保障環境の変化…。「失われた時代」を多方面から分析し、何をす べきかの答えを探る。
東京都文京区立図書館所蔵の「東日本大震災関連書籍」を紹介するために2014年から10年以上かけてこのサイトを作りました。「東日本大震災関連書籍」を3800冊以上、掲載しています。紹介文は文京区立図書館の紹介文です。