2016年8月31日水曜日

『東京會舘とわたし 下』 新館



『東京會舘とわたし  下』 新館    

辻村深月/著      毎日新聞出版      2016.8

昭和46年、新館への建て替えを経た東京會舘。緊張で肩を震わす舞台女優、東日本大震災の日、直木賞授賞を知らされた父子…。東京會舘の歴史を下敷きとした、優しさと慈しみに満ちた物語。『サンデー毎日』連載を単行本化。
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

東京會舘とわたし(下) [ 辻村深月 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2016/8/31時点)


2016年8月29日月曜日

『リーディングス戦後日本の思想水脈 2 科学技術をめぐる抗争』



『リーディングス戦後日本の思想水脈  2 科学技術をめぐる抗争』                     

岩波書店 2016.7

現代に活きる思想資源を探訪するアンソロジー。2は、「原爆のインパクト」から311に至るまで、科学技術に与えられた思想的な位置づけについての見取り図を打ち出し、戦後の科学技術をめぐる思想を概観する21篇を収録。
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

リーディングス戦後日本の思想水脈(2)
価格:5184円(税込、送料無料) (2016/8/29時点)


2016年8月25日木曜日

『私たちはどこへ行こうとしているのか 小熊英二時評集』



『私たちはどこへ行こうとしているのか  小熊英二時評集』   

小熊英二/著       毎日新聞出版       2016.6

東日本大震災以降の社会構造の変化に関心を持つ著者が、過疎化と人口減、経済閉塞、ポピュリズム、東京五輪、改憲などを、包括的な時代把握、冷徹な視線で読みとく。2011年から2015年にかけて公表した時評類を集成。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

私たちはどこへ行こうとしているのか [ 小熊英二 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2016/8/25時点)